名刺管理とCRMのことならアーカス・ジャパンへ!
新年度始まりましたね!
毎年この季節になるとまだスーツが馴染んでないフレッシュな若者たちを見かけて眩しいですよね~(笑)
さて、そんな新年度の慌ただしい時期に思い立ったのか分かりませんが、ここ1週間あまりの間で急に名刺管理に関する問合せが増えました!
なので、その流れに乗って改めて弊社が取り組んでいる名刺管理関連の話題を話したいと思います。
弊社アーカス・ジャパンでは、ヤマトシステム開発様のクラウド名刺管理ソフト「名刺de商売繁盛」のパートナーとして、マイクロソフト社のDynamics 365(Dynamics CRM)と接続するアドオン製品「BizCync(ビズシンク) ~ 名刺de商売繁盛コネクタ ~」を販売しております。
名刺管理ソフトとの連携と言えば、大体はベンダーがAPIを公開していて後はノンサポートですがご自由に!というパターンばかりなのですが、こちらは完全サポート付の完成製品として名刺管理ソフトとCRM(顧客関係管理)ソフトの連携が出来る数少ない製品です。
https://www.arcuss-japan.com/products/bizcync
ちなみに、弊社はパートナーというのもあって「名刺de商売繁盛」への名刺管理ソフトのリプレースといった話も来るのですが、大体弊社に来るパターンとしては下記のような感じです。
- Dynamics CRMを使っているので、新たに名刺管理ソフトと連携したい。
- Dynamics CRMを使っているが、競合の名刺管理ソフト(大体は有名なS社)が入っていて連携ツールがないので乗り換えたい。
- Dynamics CRMの導入を検討しているので、連携可能な名刺管理ソフトが知りたい。
- 名刺de商売繁盛を使っているが、新たにCRMと連携したい。
- 名刺de商売繁盛を使っているが、他のCRM製品が入っていて連携ツールがないので乗り換えたい。
- どちらも使っていないが、将来的な連携を考えているので、それも踏まえて製品検討したい。 ・・・ etc
これ以外に面白いパターンとして、「名刺管理ソフトで某有名S社を導入しようとして見積もりをお願いしたら高過ぎるので名刺de商売繁盛を検討している」というものと、これに合わせて「MS系の導入を考えているので、CRM製品もDynamics CRMにしようと考えている」といった話も意外と来ます。
このパターンの最大の理由は、やはり「名刺de商売繁盛の価格の安さ!」に尽きると思います。
クラウド名刺管理ソフトは大体がユーザー課金になっていて、それなりのお値段になってしまうことが多いのですが、名刺de商売繁盛は「ユニット当たり"30,000円"」というあり得ないほどの金額設定なのです!!
これは安かろう悪かろうではなく、ちゃんと理由があります。
実は、名刺管理ソフトはCRMのサブシステムに位置付けられていて、高機能になればなるほどCRMと同様の機能が増えていくことになるのですが、名刺de商売繁盛を開発したヤマトシステム開発様は元々の名刺管理ソフトの利用実態を調査し、特に利用度の高い機能のみに絞って作られた製品で、CRMに被る機能があまりないことで破格の安さを実現しています。
CRMから見れば名刺管理ソフトにある機能はおもちゃみたいなものなので、企業からすれば当然別でCRMを導入することになると思いますので、無駄な機能を削ぎ落して安価に導入可能な名刺de商売繁盛はCRMと連携して導入するには最も適したクラウド名刺管理ソフトなのです。
名刺de商売繁盛:https://www.yamato-meishi.jp/
Dynamics 365の導入検討だけでなく、「名刺de商売繁盛」や「BizCync(ビズシンク) ~ 名刺de商売繁盛コネクタ ~」の導入をご検討の企業様も是非下記フォームよりお問い合わせください!
この記事を書いた人
